職種 |
運輸 |
採用予定数 |
若干名 |
主な職務内容
|
駅における接客等の駅務係を一定期間経験後、適性・能力等をふまえ、車掌、運転士
等へ登用する。
詳細はこちら 仕事を知る [運輸職]
|
応募資格
|
・高等学校卒業者以上で、令和2年3月31日時点で満35歳以下の方
・列車の運転に直接関係する作業等に従事するため、色覚及び視野が正常で、
裸眼視力又は矯正視力が両眼で1.0以上かつ一眼でそれぞれ0.7以上の方
※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、一定の年齢制限を設けております。
※列車の運転に直接関係する作業に従事するため、国土交通省令等で定められた基準
に達している方
(色覚及び視野が正常で、裸眼視力又は矯正視力が両眼で1.0以上かつ一眼で
それぞれ0.7以上等)
〇鉄道関係の業務経験がない方のご応募も歓迎します。
|
採用(入社)予定日 |
令和2年 4月 1日(一部、前倒しの可能性あり) |
選考方法 |
書類選考、筆記試験(一般教養)、面接試験、適性検査 |
勤務条件
|
《初任給》 高校卒 159,500円~(諸手当、交通費別途)
短大又は専門卒 164,780円~(諸手当、交通費別途)
大学卒 178,260円~(諸手当、交通費別途)
※上記は最低保証額です。
※年齢・能力・業務経験等を考慮の上、当社の規定により
決定します。
(給与支給参考例)
29歳(高等学校卒業後、異業種経験10年) 220,560円
《諸手当》 扶養手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当、
超過勤務手当 等
《昇給》 年1回(4月)
《賞与》 年2回(6月、12月)
《勤務地》 国際展示場駅又は当社線各駅
《勤務時間》 泊勤:午前8時45分から翌日の午前8時45分まで
(休憩時間8時間30分)
日勤:午前8時45分から午後5時30分まで
(休憩時間60分)
※泊まりの勤務が中心ですが、日勤が入ることもあります。
《休日休暇》 4週間につき8日(交替制)
祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、慶弔休暇等
※祝日、年末年始休暇は振替日に取得する場合があります。
《年次有給休暇》 入社時20日付与
《福利厚生》 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
健康診断(年2回)
財形貯蓄制度
退職金制度
東京都人材支援事業団加入
(※東京都が株式の91.32%を保有していることから、都の福利厚生団体に加入しています。)
(注)社宅は、令和元年 7月現在設置しておりません。
|
エントリー方法
|
エントリー受付:令和元年8月22日(木)17時まで
採用説明会受付:令和元年8月29日(木)17時まで
※複数職種の併願はできません。
以下のページよりエントリーして下さい。

|
採用説明会
|
日時:令和元年 9月 2日(月)14時30分より
場所:TFTビル(東京ファッションタウンビル)(東京都江東区有明3-6-11)
9階 904・905・906・907研修室
※エントリー後、マイページから採用説明会の予約手続きを行ってください。
(予約必須)
申込書・履歴書は、採用説明会にご参加いただいた方のみ、ウェブ上で
ダウンロードできます。
なお、エントリー後、やむを得ない事情により事前に採用説明会欠席の
連絡をいただいた方には、別途対応いたしますので、ご相談ください。
(欠席連絡は8月29日(木)17時まで受け付けます。)
|
申込書・履歴書受付 |
受付期間:令和元年9月 3日(火)から9月17日(火)まで 締切日必着 |
採用選考
|
◆1次試験 筆記試験(一般教養)及び適性検査
日時:令和元年9月26日(木)9時30分から
※受験者数により、実施時間は前後します。
場所:TFTビル(東京ファッションタウンビル)(東京都江東区有明3-6-11)
9階 905研修室 904・905・906・907研修室(7/31付訂正しました)
◆2次試験 グループ面接及び適性検査(1次試験合格者のみ)
日時:令和元年11月 5日(火)10時から
※受験者数により、実施時間は前後します。
場所:TFTビル(東京ファッションタウンビル)(東京都江東区有明3-6-11)
9階 908研修室ほか
ただし、医学適正検査は10月29日(火)、30日(水)、31日(木)及び
11月 1日(金)のうち当社が指定する日時・場所で受けていただきます。
◆最終試験 個別面接(2次試験合格者のみ)
日時:令和元年11月23日(土)又は11月24日(日)のいずれかで指定する日
場所:りんかい線本社(東京都江東区青海1-2-1)
◆内定
令和元年11月下旬 ※予定
運輸職採用フロー図(PDF:98KB) |
注意事項
|
【採用説明会について】
採用説明会にご参加いただくためには、マイページから予約が必須です。
マイページで予約後、予約票を持参し当日会場へお越しください。
【応募書類について】
応募書類の配布から応募締切(9月17日(火)必着)までの日数があまりござ
いません。9月 2日(月)に開催する採用説明会に事前に欠席の連絡をいただ
いた方には、別途資料を郵送させていただきますが、資料が届かない場合には
9月 6日(金)17時までに当社総務課(電話:03-3527-6760)へご連絡いた
だきますようお願いいたします。
|