この度、当社の自動精算機(1台)において、下記のとおり、釣銭の誤払いがあったことが判明しました。社員のミスによりお客様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げますとともに、徹底した再発防止に努めることといたします。
記
1 誤払いの発生日
平成25年10月29日(火曜日)13時30分頃から10月30日(水曜日)10時20分頃まで
2 発生駅
大井町駅
3 原因
平成25年10月29日(火曜日)13時30分頃、同駅の係員が自動精算機1号機の売上計算作業を行った際、誤って100円硬貨カセットに10円硬貨を入れ、10円硬貨カセットに100円硬貨を入れてしまいました。
4 判明の経緯
平成25年10月30日(水曜日)10時20分頃、お客様から精算機の釣銭が異なるとご申告がありました。お申し出を受けて、同駅の係員が確認したところ、10円硬貨と100円硬貨が混在していることを確認したため、調査した結果、釣銭の誤装填であることが判明しました。
5 影響範囲
合計24件 当該精算機の不足額2,520円
(全件ベースでは、お客様への過払い状態)
6 お客様への対応
釣銭を少なくお支払いしてしまったお客様には、お申し出により、次の内容により誠意をもってご返金の対応をさせていただきます。
なお、ご返金の際は、ご利用内容、お客様の氏名、住所等をお伺いすることがございます。(お客様の個人情報は、本件の目的以外には使用いたしません。)
(1)お取扱駅
大井町駅、国際展示場駅、新木場駅
(2)お取扱期間
平成25年11月30日(土曜日)まで
(3)お客様お問い合わせ先
東京臨海高速鉄道株式会社
大井町駅(平日9時~17時00分)
電話 03-3529-6137
7 再発防止策
精算機等に硬貨を補充する場合においては、複数係員による確認チェックの実施徹底を図り、再発防止に努めていきます。