本文へスキップします。

  • 標準
  • 大きく
サイト内検索 検索

イベント詳細

海の日 30th 記念行事 2025 <東京国際クルーズターミナル>

海の日は大きな船に乗ってみよう!

「海の日」を機会に、海の魅力や海事産業を楽しく知っていただくための「海の日記念行事2025」。
祝日として制定されてから30回目を迎える今年の「海の日」には、
東京国際クルーズターミナルでイベントを開催します!
会場では、海事関係者の企画した展示ブースやステージイベント、体験乗船など、子どもから大人まで楽しめる企画が多数予定されています。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

◆イベント内容

◎ステージイベント

  • 【11:40〜】海上保安庁音楽隊
    「海の日」スペシャルコンサート
  • 【12:40〜】市岡元気先生のサイエンスライブ
    日本を代表する科学系YouTuber市岡元気先生によるサイエンスライブ。
    科学実験を通じて、海や船について学ぼう!(日本船主協会)
  • 【14:10〜】海上自衛隊東京音楽隊
    「海の日」スペシャルコンサート
  • 【15:00〜】物語で海を継ぐ〜直木賞作家・伊与原新さんと考える"海の未来"
    直木賞作家の伊与原新氏と、「海と日本プロジェクト」など様々な事業を展開する日本財団の海野光行氏が、文学と科学の視点から"海をめぐる問い"を語り合います。
    日本人がこれから海とどう向き合うべきか、思考を刺激される1時間。
    この夏、「知らなかった海」を知ることで、心に波を起こしてみませんか?

◎ブース情報

  • 1. 内閣府 総合海洋政策推進事務局、国土交通省 海事局 C to Seaプロジェクト
    特定有人国境離島を紹介するパネル展示や島の紹介、パンフレットの配布など。
    C to Seaプロジェクトの紹介、ノベルティグッズの配布。
  • 2. 一般社団法人 日本旅客船協会
    船の御朱印「御船印(ごせんいん)」のご紹介!
    全国100以上の船会社をめぐって集めよう!
  • 3. 一般社団法人 日本潜水協会
    潜水機材の展示、潜水方法の紹介
全部で19ブースございます。
その他ブースの詳細は 海の日2025 ブース情報 ご確認ください。

◆開催概要

特設サイトでは、イベントの詳細のほか、おうちでも楽しめるコンテンツを発信中!
期間限定の 「海の日30th記念行事2025」特設サイト をぜひご覧ください!
イベントに合わせて、船の科学館でも親子で楽しめる特別イベント 「おえかキッズ大集合!海のおえかき」 を開催します。

開催場所

東京国際クルーズターミナル

お問い合わせ先

海の日記念行事2025運営事務局

電話番号

03-5379-1336

Email

uminohi@id-corp.co.jp